MENU
新着記事
PV数ランキング(全期間)

USJへ行くのに公式駐車場は利用しない方がいい理由&オススメのアクセス紹介

  • URLをコピーしました!
過去に色々と
USJの攻略記事を書きましたが


一番大事なことがあって
それはUSJ公式の駐車場と
隣にあるユニバーサルシティウォークの
駐車場を利用しない事です



特に子連れだと
USJ公式駐車場は
余りの遠さに子供が泣きます・・・



私も初回以降は
バスで行ったり電車で行ったりして
始発より前に並ぶ場合は
タクシーで行っています

目次

・とにかく遠い公式駐車場

USJの駐車場は
何度も場所が変わって現在は
かなり遠い場所になり
入口から駐車場の一番近い
身体障害者ゾーンでも徒歩約15分


普通の場所に停めた場合
子供なら20分以上は掛かります



写真で比較すると分かりますが
エントランスから
ニンテンドーワールドの入口よりも
もっと遠い距離を歩かないとなりません


ちなみにディズニーと比較すると
近い駐車場なら
ランドもシーも徒歩5分


ディズニーファンからは
遠いと言われているR7でも
徒歩10分で着きます



最初にUSJへ行った時は
何も知らなかったので
公式駐車場に停めましたが


1日USJで遊んで疲れている足で
徒歩20分の距離を歩いたので
子供は半べそでした・・・

・公式駐車場が遠くて高い理由

実は最初からここまで
駐車場が遠かったわけではなく


こちらは
ニンテンドーワールド開業前
ニンテンドーワールドを作るのに
駐車場を潰してしまったので
今の駐車場が遠いんですね



ちなみに
もっと前の写真を見ると
なんと
ハリーポッターエリアも
駐車場だったのですね



これだと
テーマパークとしては
つまらないので昔は
人気がイマイチだったのも分かりますが


駐車場だけで考えたら
近いし駐車台数も多くて便利です


現在の駐車台数は2,800台しかなく
一方のディズニーリゾートは
シー、ランド合わせて20,000台と
全然違います



なので値段を高くして
意図的に電車やバスを
使ってもらないと
すぐ満車になってしまうので高いんです



現在ディズニーは一律3,000円ですが
USJは
週末は3,900円で
平日でも3,600円します



これだけ高いのに
しかも遠いんですから
嫌ですね・・・

・ガチ勢にはユニバーサルシティ駐車場も高い

USJはテーマパークの隣に
ユニバーサルシティウォークと言う
色々な商業施設があって
そこには
コインパーキングの駐車場も
あります


こちらの方が
USJの駐車場より近いのですが
料金体系が違って
8:00~22:00までは
最大料金3,800円なんですけど

その時間以外の追加料金が掛かります


我が家みたいに
ニンテンドーワールドの
フリー入場を狙うには
朝5時には着いて


さらに閉園時間が22時ですから
閉園まで遊ぶと
駐車場に着くのは
早くても22:30位です


なので計算すると

・5:00~8:00 1,500円
・8:00~22:00 3,800円
・22:00~22:30 500円


朝5時から22時30分まで停めると
5,800円とかなり高くなります

・行きはタクシー、帰りは電車が最適解

基本的には
USJへ行くには
電車利用がオススメです


駅と駐車場を比較すると
駅の方が
かなり近いです


しかも距離も短いですが
駅までのルートは
このように
雰囲気がUSJの一部っぽいし
さらに色々なショップもあり
楽しめながら駅へ行けます


しかし我が家みたいな
始発前から並ぶ人だと
タクシー利用しかないですが



今回はUSJから3駅離れたホテルに
泊まりましたけど
それでもタクシー代が2,000円で
帰りは電車でしたから
公式駐車場よりも安く行けました


◆参加ランキング◆

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次