MENU
新着記事
PV数ランキング(全期間)

甲府のビュッフェ「なないろ」が大人1名1,000円、小学生は無料というコスパ最強バイキング

  • URLをコピーしました!
2024年5月に
リニューアルして
バイキングになった
甲府市青沼にある
「なないろ(NaNaIRo)」という
レストラン


驚くのは料金で
大人は1人

1,000円(税込)で食べ放題


これだけでも
かなりお得なのですが


なんと
小学校4年生以下は無料です


我が家は
夫婦と小学校3年生、1年生なので


家族4人で食べ放題でも
総額2,000円です

目次

・甲府市の総合市民会館内にあります

場所は
甲府市青沼にある
甲府市総合市民会館の中にあります


今年からネーミングライツで
リッチダイヤモンド
総合市民会館になりましたが


年配の方だと昔の
甲府商業高校の跡地と言った方が
分かりやすいかもしれません(笑)


中に入ると
住民票などを交付出来る窓口や
アリーナなどの越えて


一番右奥
こちらにありました


市の施設内にある
NPO法人が運営しているので
この低価格を実現出来ているのでしょうか


営業時間は11時~19時で
ランチタイムは
60分バイキング1,000円のみ



ディナータイムは
60分1,000円
90分1,500円
120分2,000円と
選択出来るみたいで


どちらも小学校4年生以下は
無料です

・安いけど料理は豊富です

この日は家族4人で来たので
前金で2,000円を支払うと
席に案内されます


席はこちらで
どちらかと言うと
ミーティングをするような
テーブルなので
落ち着きませんが


60分のバイキングなので
落ち着いている時間も
ないから大丈夫です(笑)



まずはオカズ
総菜類や焼き魚
エビフライ、カキフライ、餃子
ハンバーグなどがあります


さらには煮カツや
もつ煮まであって
ご飯のオカズが充実しています


サラダも多くて
とても1,000円とは
思えません


他にも色々あって
焼うどんや
もずく酢までありました

・さらにマグロ、うなぎの特典も

リニューアルOPENしたのが
2024年5月ですが


元々
なないろカフェという
喫茶店があって


そちらではカレーが
名物だったみたいで
バイキング形式に変わっても
カレー、ハヤシライスもありました


お兄ちゃんは
カレーだけ食べていましたが(笑)


写真の真ん中にマグロブツと
うなぎの蒲焼まであります



これは食べ放題ではありませんが
大人だけ最初の一品として
出てきました


飲み物は
麦茶とコーヒーもあって


さらに
カキ氷もありました


いまどき
家族4人で丸亀製麺や吉野家行っても
2,000円越えちゃいますから


これでバイキングが大人1,000円
子供無料は凄いです

・日替わりメニューもあって安い理由

「にじいろのわ」という
子供食堂などを運営している
NPO法人が母体なので


子供は無料とか
地産地消で色々と協賛品の
野菜などもあるそうなので


とても民間企業では
無理な金額で出来るみたいです



なので食材が無くなったら
閉店という風に書いてありましたし
日によって料理が違うみたいです



余りに気に入ったので
翌日も行ったのですが(笑)
昨日とは違った
メニューも多かったです



何しろ家族4人で
2,000円なら
スーパーで総菜買うより
安いですからお得感あります


この日も
マグロブツとうなぎは
出てきましたし


バイキングでは余り見ない
生ハムなんてのがあったりして
2日連続でも飽きなかったです


あえて言えば
市民会館内なので
雰囲気はイマイチですが


この内容でこの値段は
ちょっと他ではありえない
コスパ最強のお店だと思います


◆参加ランキング◆

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次